2008年08月08日

法人成りと法人の解散

 8月7日 午前中は会計事務所職員向けの研修に立ち会った。関与先企業の永続的発展という目的を遂行するための各種ツールの一つである企業防衛制度の研修だ。3回シリーズの第1回目で講師によるレクチャーが主体となるが、2回目はディスカッション、3回目はロールプレイングでより具体的に、かつ、実践的に研修は進んでいく。担当講師のI先生と事務局のTさんとホテルで昼食を済ませ、私は関与先のN社に向かった。

 会社をたたむという社長の相談に応ずるためだ。社会保険のことと、資産処分の方法を確認、検討して、その結果を受けて後日再度お会いすることとなった。もともと地方の中小企業では新聞、TVで報道されているような好景気感はなかった所に、アメリカの景気後退、原油高、穀物の高騰などで大企業も業績が悪化し、都心のマンションなどの不動産ミニバブルもはじけた。第2次平成不況が始まった感じだ。

 今年は、個人事業のFさんが業績の大幅な伸びにより、4月にその事業を法人組織にした(法人成り)。そしてさらにPさんも9月に法人成りすることになっていて、私の事務所では、華やいだ気持ちになっていたが、N社に限らず地方の小規模零細企業の置かれている状況は今後ますます厳しくなっていく。

 社長の自己革新をはかり、数字に対する理解を深め、中長期のビジョンに基づく事業計画を策定し、適宜予実対比検討を行う等の業績管理を徹底させながら、関与先様をご支援申し上げなければならない。


同じカテゴリー(税と経営)の記事画像
経営革新セミナー終了
同じカテゴリー(税と経営)の記事
 経営革新セミナー終了 (2008-11-14 07:31)
 いよいよ経営革新セミナー (2008-11-11 09:56)
 商工・金融交流会 (2008-09-12 08:10)
 エクセルで売掛金集計表 (2008-09-10 08:08)
 経営革新セミナー (2008-09-02 08:19)
 資金繰り表 (2008-08-28 07:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
法人成りと法人の解散
    コメント(0)